可愛い後ろ姿
2023年04月30日

「おこと」と「ロバさん」
2023年04月28日
2023年04月27日
(公財)いばらき文化振興財団の音楽出前講座登録アーティストに登録したのは2014年の春です。
毎回私自身が大変勉強になっており、次世代へ伝統を伝えられる、とても良い貴重な催しだと思います。
http://www.icf4717.or.jp/artists.html
景山
2023年04月26日
新年度になり、心機一転!
心地よい春風が吹いております。
「世界を舞台に活躍でき、世界に信頼される人間を育成する。」
「真の国際人を目指し、精進する。」
「他国の文化や誇りに敬意を払うと同時に、自国の文化や伝統について深く理解を得ることに力を入れる。」
AI時代が加速していくこの時に、邦楽の良さをより感じることが出来るのではないでしょうか?
2023年04月24日
芽が出て 膨らんで。
新芽が、新緑が透き通るようです。
何だかワクワクするこの季節。
新しい出会いが待っているかもしれません♪
尺八の貸し出し有り、お箏もすぐに購入、という流れにはなりません。
どうぞご連絡お待ちしております(^^)
2023年04月23日
[ドサナイテ]さんのおかげさまで。
パソコン周辺機器って、どれを選んだら良いか お店で問い合わせても素人には選びきれないものがあります。
そこはそこ、その道のプロがサポートして下さるので、安心してホームページもつづけられます。
ホームページを立ち上げたいと思っている方は、お早くお問い合わせください!
お医者様・業者さんだけでなく、芸術系も得意ですよ!ドサナイテさん!
外国語も得意!!
2009年春~より、こちらのホームページでもお世話になっております!
2023年04月22日
本日は、アースデイ。地球環境のことを考える日です。
緑色がきれいで、眼にも心にも優しい時期になりました。
気温も暖かくなり、スカーフ一枚でお出掛け出来ることも嬉しいですね。
菜の花の色も目をひきましたが、やはり自然というものは心の潤いであり、癒しであり、人生をサポートしてくれるもの、芸術に繋がるものと思います。
色々と考えてしまう日々ですが、姿勢を意識しながら少し歩くと気持ちも思考も落ち着いてきます。
木陰で深呼吸をひとつ。